お客様対応の場面でのCSプラスです。

傾聴という言葉は積極的な「聴く姿勢」として使われます。ですが、実際には、「聴く姿勢(聴きますよ)」と「聴いているから、あなたが言いたいことがよく分かった」という合図を出すことが必要です。相槌や返事、復唱などの受容表現は相手が期待する表情が添えられてこそ、はじめて「よくわかってくれている」「わかろうという努力をしてくれている」と相手に伝わります。表情はCSプラスです!
CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。