お客様対応の場面でのCSプラスです。

明るい表情で話していたお客様が、最後に「はい、はい、わかりました。」とそそくさと話を終えようとしたら、それは満足度ZERO状態。期待していた応対とは事実は異なったということです。期待以下ということです。もちろん、ご期待にそえない回答をするのは致し方ありません。それでも、最後に「そういう決まりならば、仕方がないわね。今度は、早めに教えてね」というように言葉をいただければ「良し」としましょう。後味が大事です。これもCSプラス!です。

 CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。