お客様対応の場面でのCSプラスです。
マシンガンのように要望をお伝えになるお客様への対応は気が気ではありません。どこで、一区切りをつけてくださるかを聞き待ちするしかありません。それでも、そろそろというタイミングが来たら、「〇〇様」「お客様」という優しい表情のネームコールを入れます。大事なのは、その時の表情です。「〇〇様、ご要望をお聞かせいただきまして、ありがとうございます。では、今のお話を・・・・」というように、ネームコールで「落ち着かなくては」というスイッチを入れてあげるようにしましょう。CSプラスです!
CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。