お客様対応の場面でのCSプラスです。

お客様から質問をされたときに、「そうですね。こちらでは取り扱いはないのですが・・・」というように受容するのは1回のみ、連続しないようにしましょう。「そうですね」が癖になってしまうと、場に相応しくないとくにでも「そうですね」を連呼するようになります。要注意です。CSプラスです!

 CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。