お客様対応の場面でのCSプラスです。
短い会話であっても、「困った」ことを共感して終わる会話では、満足度は低くなるばかりです。問題解決に向けた1言をなんとしても用意したいものです。「お困りでいらっしゃることは承知いたしました。いかがでしょうか?少し見方を変えていただき、この方法では・・・」という提案もあり!です。CSプラスです!
CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。