お客様対応の場面でのCSプラスです。
お客様の気持ちを汲み取ることは簡単なことではありません。まずは、「さようですか」という受容の言葉さえできていれば良し!です。お客様は心をくみ取っていただくことは2番目に求めていることです。1番目は、確実な対応です。ですから、まずは、受容の言葉のみでもよいのです。そのうちに、ひしひしと感じることができるようになります。CSプラスです!
CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。
満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。