お客様対応の場面でのCSプラスです。

昨日に引き続き、「ズケズケは気分が悪い」という事例です。話中に「お調べいたします」と一言で、相手の言葉を遮るのは失礼なかぎりです。「お話を承知しました。経緯をお調べいたしますので、少々お待ちくださいませ」というような理由を添えた言い方と、相手の話を「わかりました(聞き切りました)」という意味を込めた「返事」をすることが大事です。CSプラスです!

 CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。
満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。