お客様対応の場面でのCSプラスです。

「では」「最初に」「まず」という会話展開の順番を示す言葉を使うのであれば、その後に「次に」「2点目に」というような会話展開を示す言葉を使うことが基本です。せっかく、切り出しに「では」と会話のスムーズな展開をしかけたのに、それで終わってしまっては、「あれ?これだけ?」とお客様は不安になってしまいます。CSプラスです!

 CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。
満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。