お客様対応の場面でのCSプラスです。
通販などのサイトのお問い合わせ欄に記載している「ご注意事項」には、「当社都合最優先」と思われがちな内容がいっぱい書いてあります。「~はできません」が多いということです。曖昧にしないことはとても大事ですが、「できないことに強気だな」とお客様は感じます。
日常の対応では、そのお客様の潜在意識を理解した対応を進めることがクレームを引き寄せない工夫になります。CSプラスです!
CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。
満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。