お客様対応の場面でのCSプラスです。

 業務知識が必要な話になると、やけに「ええ」「あの~」「あっ」「じゃぁ」などのノイズ「場つなぎ言葉」(場つなぎ音)が増えてしまう応対者は少なくありません。信頼される担当者とは言えないですね。まずは、自分の業務知識と知識の使い方のパターンを整理し、「場つなぎ」に逃げない対応を目指しましょう。CSプラスです!

 CSプラスは、心得ておくと「お客様目線」がビビッと稼働する「心得エッセンス」です。
満足度を高めるために必要なCSコミュニケーションの技術を様々な事例で「CSプラス」としてご紹介していきます。